はじめに<前提>
ワタシは田舎に住む、平凡(というか平均より下かも?)くらいなアラフィフです。
そんなワタシの乏しい経験&偏った読書歴などから得た知識による「主観&偏見」を大いに含む内容になっております。よって、なんらの科学的とか学術的とかのご立派な根拠はな~んもありません!
スタンスとしては、たまたま入った喫茶店で、たまたま隣のテーブルに座っていたオバチャンのおしゃべりを、たまたま聞いてしまったよ・・・くらいのゆる~く、おおらか~な気持ちでお読み頂頂けると幸いです。「そんなオバチャンのおしゃべりとか聞きたくね~わ!」と言う方は、イマスグに他のもっと有益なことに時間を使ってくださいませ。
ATM手数料
3年ほど銀行のATM手数料を払っていません。
ワタシは必要最低限しかATMを使わないので、基本的にATM手数料を払うことはありません。買い物はクレカ払いなので、現金を使う機会がそんなにありません。クレカが使用できない時とか、ワリカンの立替払いの時、あとはお賽銭くらいかな?
3年ほど前に、ウッカリ操作ミスで手数料を払うハメになりました。今でも思い出すと「ムキーー(怒)!!」となります。自分が操作をミスッたので、自分のせいなのですが・・・。
超低金利時代なので、100万円を銀行に預けたところで、利息はほんのチョッピリしかないのに、手数料はガッツリと取られます。銀行としては「取れるところから取らないと、経営がなりたたないんだよ!」ということなのでしょうけど・・・
クレカを使っていると、本当に現金を使う機会がなくて、ATM手数料を払っている人ってどんな人なのかな?と不思議に思います。
ワタシの祖母はクレカをもっていないので、日常の買い物は現金払いですが、銀行の手数料をさほど気にしている様子はありません。以前に、チラッと聞いた話では、毎月1回銀行に行って定額をおろして、そのお金でやりくりしているそうです。なので、手数料を払うにしても月に1回だけ。毎月これくらいあれば生活できるという金額がわかっていて、それ以上に使わないから、余分な手数料を払う必要がないのですね。
クレカの手数料
クレカは一括払いのみ!
20年くらいクレカを使っていますが、一度も分割払い・リボ払いをしたことがありません。
常に一括払いなので、手数料ゼロです。
2回分割までは手数料ゼロになるらしいのですが、今月使った分が、来月と再来月に際級されて、来月使った分が再来月とその次の月に・・・と考えると、ポンコツ脳みそが混乱してフリーズしてしまいます。
面倒くさい!ということで、常に一括払いです。
そもそも、手元資金で買えないほどの高額な買い物をすることがありません。
これはメチャクチャ不思議なのですが、オカネがない時ほど物欲が強くなります。ある程度の貯蓄ができてオカネに余裕があると、「そんなに欲しくないな~」という気分になります。メチャクチャ不思議ですが、本当です。節約系の本やユーチューブで、同じようなことが読んだり、見たり、聴いたりするので、ワタシ個人の特性ではないはず!
NISAの手数料
NISA、やってます。
ワタシの推しは「オルカンちゃん」《eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)》です。
頑張って汗水たらして働いて(オフィスワークなので、実際には汗水たらすことはないのですが・・・、空調の効いたオフィスでカタカタPC叩いてますが・・・)、得た収入を推しに貢いでいます。
オルカンちゃんの魅力は無限にあるのですが、最大の推しポイント3選の中の一つが「手数料が安い!」ということ。
NISAはいいよ~!節税になるよ~!とアチラコチラでPRされていて、ブームっぽくなっています。でも、推し・・・ではなく、ナニを買うのか?はものすごく慎重に選ぶ必要があります。
手数料がバカ高くて、成績がイマイチものもあるので、ご注意ください。ワタシはNISAを始めた頃は知識がなくて(今もさほど知識がありませんが・・・)、手数料が高くて成績がイマイチなのを買ってしまいました。
多少の勉強して、オルカンちゃんに乗換えてからは、勉強を止めて、思考停止でオルカンちゃん一筋です。勉強した結果、余計な知恵をつけると余計なことをしそうだったので、もうこれでファイナルアンサーにしておこう!これがワタシの最適解!と決めました。
だって、知らないものは欲しがりようがない!
今月も、来月も、再来月もオルカンちゃんに貢ぐぞ!
今日はおわり!
コメント